【データ復旧 成功実績】NAS 2TB×2台 RAID1 BUFFALO TS3200D / Seagate ST2000DM001 アクセスが途切れる等の動作不安定な症状が発生 E14エラー:RAID破損発生
【障害内容】アクセスが途切れる等の動作不安定な症状が発生。繋がらなくなり、再起動を2回ほど試し、最終的には[RAID Array1 E14エラー:RAID破損]が発生してデータアクセス不可となった。
【復旧状況】ここ数年、致命的なトラブルが多発しており、診断だけでも慎重な対応が必須のモデルでしたが、いつも通りの工程で、データ復旧専用ツールで各HDDのデータイメージを最終的に100%抽出後、抽出したデータから高度な論理復旧を実施し、障害発生前のフォルダー/ファイル構造を完全維持した状態でのデータ復旧に成功。
お客様からお聞きしたお話しでは、北海道内の3つの業者に電話にて同じ内容で問い合わせをした結果、当社以外はいずれも「最低で20〜30万円から・・」との回答だったとのこと。北海道内ではデータテックが一番良いと聞いて信頼して依頼しました・・とのことでした。
【復旧媒体】NAS 2TB×2台 RAID1 BUFFALO TS3200D / Seagate ST2000DM001
【希望データ】Word, Excel, PowerPoint, 画像, 他
【障害区分・容量】論理障害 重度 2TB RAID1
【データ復旧料金】¥97,500+税 詳しくは「料金のご案内」のページをご覧ください 「成功報酬制 & 最良結果保証」
【所要時間】診断:即日 復旧:2日
【データ救出率】100%
【復旧結果】合計 1.84TB 787,912ファイル
【お客様の声】宅配便によるご依頼 アンケートハガキの返信なし